マシンハヤブサの概要

「マシンハヤブサ」のご紹介を致します。

「マシンハヤブサ」は、当時スーパーカーブーム時代に放映されたテレビアニメで、
1976年4月2日~1976年9月17日の毎週金曜日の19時00分~19時30分に今のテレビ朝日系列で放映された
全21話のレーシング漫画です。
原作はテレビドラマ化もされた「ワイルド7」を書いた望月三起也です。


「マシンハヤブサ」のストーリー

西音寺レーシングチームの四輪レーサー・隼剣を主人公としたレーシング内容を中心に展開していきます。
隼剣の兄は無法者で勝利のためには手段を選ばない極悪非道のレースチームに「
不幸な事故」という形で殺されたことをきっかけに
魔王エイハブのブラックシャドウチームに対抗するために
西音寺レーシングチームを立ち上げていきながら、彼らとの死闘を描いた作品です。

スーパーカーブーム到来中に放映されたこともあって、
本格的なカーレースアニメ『マッハGoGoGo』や『アローエンブレム グランプリの鷹』とは異なり、
ハチャメチャなレースをするのが最大の特徴です。
そのハチャメチャというのが、レーサーマシーンの改造である。
もともと銃器や車輌のメカデザインで定評のあった望月三起也らしいタッチで描かれているマシーンは
隼剣の無敵のキャバリーエンジンを搭載したスーパーカー・マシンハヤブサをみるとわかるとおり、SF的な要素が存分に入ったマシーンです。

スーパーカーブームということもあって、子供達の間でも車の基礎知識がずいぶん知り渡っているという時代背景を捉えて、
専門知識や用語の解説が随所にみられるというマニアにとっては嬉しい内容がある話です。

また、他のカーレースアニメとは異なる点をあげれば、
望月三起也原作ということもあって、バイオレンス的でしかもお色気シーンもふんだんに使われていて、ハードな描写が多いという点も特徴的です。

主題歌は、水木一郎が歌っています。
オープニングは「ダッシュ!マシンハヤブサ」、エンディングは「グランプリ・ブギ」です。